会場費

披露宴

結婚式費用の盲点?保管料について解説

- 保管料とは 結婚式は、人生の晴れ舞台として、様々な準備や費用がかかります。会場費や料理代、衣装代など、大きな費用から、招待状などの細かい費用まで、多くの項目があります。その中でも、見落としがちな費用のひとつに「保管料」があります。 保管料とは、結婚式場やホテルが、新郎新婦やゲストが持ち込む衣装や引出物などを、結婚式の前日から当日にかけて預かり、保管しておく際に発生する費用のことです。 結婚式の準備では、衣装を専門の衣装店や、遠方の親族から借りるケース、引き出物を自分たちで用意するケースなど、外部から結婚式場に持ち込むアイテムが多くあります。これらのアイテムは、結婚式の前日に搬入したり、当日に持参したりするのが一般的ですが、結婚式場側は、搬入されたアイテムの保管場所の確保や、アイテムの管理を行う必要があります。そのため、その手間賃として保管料が発生する仕組みとなっています。保管料は、持ち込むアイテムの数や大きさ、保管期間などによって金額が異なり、結婚式場によって設定が異なります。 結婚式場の見積もりを取得する際には、保管料が含まれているかどうか、しっかりと確認することが大切です。保管料について不明な点は、事前に結婚式場に問い合わせておきましょう。
披露宴

結婚式場選びの基礎!会場使用料を理解しよう

- 会場使用料とは 結婚式場探しは、夢と希望に満ちた反面、初めて耳にする言葉や、慣れない費用の見積もりに戸惑うことも多いのではないでしょうか。中でも「会場使用料」は、結婚式場の費用全体を左右する大きな要素の一つです。 会場使用料とは、その名の通り結婚式を行う会場を使用するための料金のことです。ホテルやゲストハウス、レストランなど、場所を提供する側に対して支払う、いわば「場所代」のようなものです。 この費用には、単純にスペースを借りる料金だけでなく、テーブルや椅子、基本的な音響設備や照明設備など、会場に標準で備え付けられている設備の使用料も含まれている場合がほとんどです。つまり、会場使用料を支払うことで、披露宴を行うための基本的な環境が整うということになります。 会場使用料は、会場の規模や設備、立地条件、そして結婚式を行う日時や曜日によって大きく異なります。人気の会場や日取り、さらに豪華な設備が整った会場ほど、当然会場使用料も高額になる傾向があります。 結婚式場を選ぶ際には、会場の雰囲気やアクセスだけでなく、会場使用料が予算に合致しているかどうかも重要な要素となります。見積もりをしっかりと確認し、納得のいく会場選びを心がけましょう。